花の谷で預かっている日本ミツバチの巣箱、今のところ無事です。
毎日、スズメバチの来襲に脅かされて、巣箱入り口では、みんなで羽を震わせています。
もちろん二人で、目につくたび、タモを振り回して、加勢しています。
でも、スズメバチも学習するみたい、タモを持つととたんに、いなくなったりします。
今のところ、逆襲してくるスズメバチはいないけれど、気をつけなければと、言い合っているところです。
まあ、蜂たちの世界に、人間が入り込むことはないとも思います。
スズメバチだって、必死なことでしょう。
ミツバチを持ち帰って、幼虫に食べさせているはずです。
けれど、ミツバチたち、少し数が減ってきたようにも思えます。
早く寒くなって、スズメバチが来なくなれば良いのにと、思う毎日です。